合同会社JRE折爪岳南1は、環境影響評価法に基づき、JRE折爪岳南第一風力発電所の環境影響評価に係る事後調査結果を記載した環境影響評価報告書(以下、「報告書」)を、下記の通り縦覧します。
施設名 | 公開時間 |
---|---|
岩手県二戸地区合同庁舎二戸地域振興センター総務課 | 各施設の開庁日・時間に準ずる |
二戸市役所情報公開コーナー | |
一戸町役場政策企画課 | |
一戸町立来田保養センター | |
九戸村役場村づくり推進課 | |
九戸村役場江刺家支所 |
施設名 |
岩手県二戸地区合同庁舎二戸地域振興センター総務課 二戸市役所情報公開コーナー 一戸町役場政策企画課 一戸町立来田保養センター 九戸村役場村づくり推進課 九戸村役場江刺家支所 |
公開時間 |
各施設の開庁日・時間に準ずる |
2025年3月25日(火)~2025年4月24日(木)
(土・日・祝日・施設の休館日を除く)
報告書は2025年4月24日(木)18:00まで閲覧することができます。なお、印刷及びダウンロードはできません。
※ブラウザは、Chrome、Edge、Firefox、Safariの最新バージョンとその1つ前のメジャーリリースバージョンを動作対象としています。PDFの閲覧ができない場合は、ブラウザの最新バージョンをインストール頂き、再度ご確認ください。
※Internet Explorer は対象外です。
報告書
表紙目次
第1章 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地 等
1.1 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
1.2 対象事業の内容
1.2.1 特定対象事業の名称
1.2.2 特定対象事業により設置されることとなった発電所の原動力の種類
1.2.3 特定対象事業により設置された発電所の出力
1.2.4 特定対象事業が実施された区域等
1.2.5 特定対象事業に関する基礎的な情報
1.3 調査を委託した事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
第2章 事後調査の項目、手法及び結果
2.1 事後調査項目
2.2 事後調査の手法
2.3 事後調査の結果
2.3.1 騒音の調査
2.3.2 風力発電機の稼働に伴うシャドーフリッカー(風車の影)の調査
2.3.3 バット・バードストライクに関する調査(死骸確認調査)
2.3.4 猛禽類調査
2.3.5 移植個体の生育状況の確認
第3章 環境保全措置の内容、効果及び不確実性の程度
3.1 環境保全措置の内容及び不確実性の程度
3.1.1 「工事の実施」に係る環境保全措置
3.1.2 「土地又は工作物の存在及び供用」に係る環境保全措置
3.2 環境監視の項目、手法及び結果
3.2.1 環境監視項目及び手法
3.2.2 環境監視結果
第4章 環境の状況に応じて講ずる環境の保全のための措置の内容、効果及び不確実性の程度
4.1 事後調査により判明した環境の状況に応じて講ずる環境の保全のための措置の内容
4.2 事後調査により判明した環境の状況に応じて講ずる環境の保全のための措置の効果及び不確実性の程度
第5章 専門家等の助言
第6章 報告書作成以降に行う事後調査
6.1 追加の事後調査項目
6.2 追加の事後調査の手法
6.3 追加の事後調査内容
6.3.1 コウモリ類の飛翔状況モニタリング調査
6.3.2 バット・バードストライクに関する調査(死骸確認調査)
6.4 追加の事後調査の結果
ENEOSリニューアブル・エナジー・マネジメント株式会社
事業運営本部 事業運営第2部 第1チーム 担当 中村
電話 03-6455-4896(代表)
(土・日・祝日を除く、午前9時から午後5時まで)