ニュース

2024年12月26日環境アセスメント

「(仮称) 小平町風力発電事業 環境影響評価方法書」の届出及び縦覧のお知らせ

当社は、環境影響評価法に基づき、「(仮称) 小平町風力発電事業 環境影響評価方法書」(以下、「方法書」)を作成し、令和6年12月26日付で経済産業大臣に届け出ました。
方法書について、下記のとおり縦覧します。

方法書の縦覧について

公開場所

施設名 公開時間
留萌振興局保健環境部環境生活課 いずれも開庁・開館時間のみ
小平町役場企画振興課
留萌市役所環境保全課
施設名
留萌振興局保健環境部環境生活課
小平町役場企画振興課
留萌市役所環境保全課
公開時間
いずれも開庁・開館時間のみ

縦覧期間

令和6年12月27日(金)~令和7年2月4日(火)
縦覧場所の休庁・休館日を除く

インターネットによる縦覧

方法書は令和7年2月4日(火)18:00まで閲覧することができます。なお、印刷及びダウンロードはできません。

※ブラウザは、Chrome、Edge、Firefox、Safariの最新バージョンとその1つ前のメジャーリリースバージョンを動作対象としています。PDFの閲覧ができない場合は、ブラウザの最新バージョンをインストール頂き、再度ご確認ください。
※Internet Explorer は対象外です。

※令和6年4月1日をもって商号(社名)がENEOSリニューアブル・エナジー株式会社に変更となりました。



  • 方法書

  • 表紙目次

    詳細はこちら

  • 第1章 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地

    詳細はこちら

  • 第2章 第一種事業の目的及び内容

    詳細はこちら

  • 第3章 対象事業実施区域及びその周囲の概況

    詳細はこちら

  • 第4章 第一種事業に係る計画段階配慮事項に関する調査、予測及び評価の結果

    詳細はこちら

  • 第5章 配慮書に対する経済産業大臣の意見及び事業者の見解

    詳細はこちら

  • 第6章 対象事業に係る環境影響評価の項目並びに調査、予測及び評価の手法

    詳細はこちら

  • 第7章 その他環境省令で定める事項

    詳細はこちら

  • 第8章 環境影響評価方法書を委託した事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地

    詳細はこちら

  • 資料編

    詳細はこちら

  • 要約書

    詳細はこちら

  • ※縦覧中の図書に一部誤植がございました。詳細は下記に示すとおりです。

  • 正誤表

    詳細はこちら

意見書の提出について

方法書について環境の保全の見地からのご意見をお持ちの方は、氏名、住所、方法書の名称及びご意見をご記入のうえ、以下のいずれかの方法で意見書をお寄せください。

(1)縦覧場所に備え付けの意見書箱に投函(令和7年2月18日(火)まで)
(2)下記の宛先に郵送(令和7年2月18日(火)当日消印有効)

〒106-0032 東京都港区六本木6丁目2番31号六本木ヒルズノースタワー15階
ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社 事業開発第1本部 開発第1部 第1チーム 宛

  • 意見書用紙

    詳細はこちら

お問い合わせ先

ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社
事業開発第1本部 開発第1部 第1チーム
担当 桑原(くわばら)・荘司(しょうじ)
電話 03-6455-4900(代表)
(土・日・祝日・年末年始を除く、午前9時~午後5時まで)